ニート歴10年からの数学日記

2008年〜2009年の高一の冬休みから無職。最長で4ヶ月ほどの中断アリ。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

算数オリンピックの問題 その5

メチャメチャだけど【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、算数オリンピックについて考察していく。 グラフや幾何学の問題や、記述に関するメタ的な…

算数オリンピックの問題 その4

【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、算数オリンピックについて考察していく。 グラフや幾何学の問題や、記述に関するメタ的な問題以外の今までに…

算数オリンピックの問題 その3

メチャメチャだけど【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、算数オリンピックについて考察していく。 グラフや幾何学の問題や、記述に関するメタ的な…

算数オリンピックの問題 その2

メチャメチャだけど【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、算数オリンピックについて考察していく。 グラフや幾何学の問題や、記述に関するメタ的な…

算数オリンピックの問題 その1

メチャメチャだけど【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、算数オリンピックについて考察していく。 グラフや幾何学の問題や、記述に関するメタ的な…

その他の問題についての考察

97年度トライアル問題 問題6と99年度ファイナル問題 問題2は保留する。 99年度ファイナル問題 問題7 『みちこさんのクラスには29人の生徒がいます。すべての生徒に1番〜29番までの出席番号が1つずつついています。たかしくん、けんじくん、ともこさんの3人の…

関係の問題への考察

02年度ファイナル問題 問題2 『A地点からB地点までの距離は16kmあります。A地点からB地点まで40人の生徒が車とかけ足で移動します。車には10人しか乗れません。車の速度はかけ足の速度の3倍です。 まず車は10人の生徒を乗せてA地点を出発し、同時に車に乗れ…

並びの問題への考察

続けて並びの問題。 99年度トライアル問題 問題13 『ある本をたろう君は1日目35頁、2日目40頁、3日目45頁と5頁ずつ増やして読んでいったら読み終わった日は35頁ですみました。同じ本を花子さんは1日目45頁、2日目50頁、3日目55頁と5頁ずつ増やして読んでいっ…

ゲームの問題への考察

続いてゲームの問題への考察。 97年度ファイナル問題 問題3 『9枚のカードに1から9までの整数が一つずつ書かれています。 これらの9枚のカードを使って、平太君と真理さんが次のようなゲームをしています。 (ゲームのルール) 1.9枚のカードを数字が見える…

ステップの問題・コンピューターの問題への考察

結論から言えば、この時点までの変な種類の問題 - ニート歴10年からの数学日記の問題のほとんどに足りないものは、フローの進行方向の長さの決まって無さ、を表現する機能だと思う。 具体的には、スタートとゴールを決めて、その間のステップを明記するよう…

この時点までの変な種類の問題

97年度トライアル 問題6 99年度ファイナル 問題7 05年度トライアル 問題7 05年度トライアル 問題11 並びの問題 99年度トライアル 問題13 01年度ファイナル 問題3 01年度ファイナル 問題7 02年度トライアル 問題10 04年度トライアル 問題12 関係の問題 02年度…