ニート歴10年からの数学日記

2008年〜2009年の高一の冬休みから無職。最長で4ヶ月ほどの中断アリ。

並びの問題への考察

続けて並びの問題。
 

99年度トライアル問題 問題13

『ある本をたろう君は1日目35頁、2日目40頁、3日目45頁と5頁ずつ増やして読んでいったら読み終わった日は35頁ですみました。同じ本を花子さんは1日目45頁、2日目50頁、3日目55頁と5頁ずつ増やして読んでいったら読み終わった日は40頁ですみました。この本は何頁の本ですか。』


[未読ページA]。
[ページ] ← 35。

記録1。

[
 [ページ] ← [ページ] + 5。

 [未読ページA] ← [未読ページA] - [ページ]。
]
〜[未読ページA] = 35。


[未読ページB]。
[ページ] ← 45。

記録2。

[
 [ページ] ← [ページ] + 5。

 [未読ページB] ← [未読ページB] - [ページ]。
]
〜[未読ページB] = 40。


記録1の[未読ページA] = 記録2の[未読ページB]。

[結果]における記録1の[未読ページA]。
 

01年度ファイナル問題 問題7

『表は1列目には1から100までの整数を1つずつ、すべて書き並べ、2列目以降はある決まりに従って最後の100列目まで並べたものです。
この表の中に77で割り切れる数は全部でいくつありますか。

(表)
1列目 1 2 3 4 5.....96 97 98 99 100
2列目  3 5 7 9........193 195 197 199
3列目  8 12 16.............388 392 396
4列目   .......................................
5列目    ..............................
〜        ..............
100列目       .』


[数字] ← 1。

[ループ] = [
 [数字] ← [数字] + 1。
]
〜[数字] = 100。

[数字リストa] ← [ループ]における[数字]。
a = 0。

[ループ2] ← [
 a ← a + 1。

 [数字リストa][b] = [数字リストa-1][b] + [数字リストa-1][b+1]。
]
〜a = 99。

[数字リスト集] ← [ループ2]における[数字リスト?]。

[結果]における[数字リスト集]の∪の77?の数。
 

02年度トライアル問題 問題10

『横とたての長さが整数で、横がたてよりも8cm長い同じ大きさの長方形の紙がたくさんあります。この長方形の紙を図1のようにすべて横に並べたら、全体の長さは357cmで、図2のように順にたてと横を並べていったら、全体の長さは269cmでした。
では、図3のように並べると全体の長さは何cmになりますか。

図1 横横横・・・・・・
図2 縦横縦横・・・・・・
図3 縦(2つ重なった横)縦(2つ重なった横)・・・・・・』


[全長] = 0。
長方形[要素がa個の集合]。

記録1。

[
 [長方形]の1つを取り除く。

 [全長] ← [全長] + b。
]
〜[長方形]の数 = 0。

[全長] = 357。


[全長] = 0。
[長方形] = [要素がa個の集合]。

記録2。

[
 [長方形]の1つを取り除く。

 [全長] ← [全長] + c。

 [
  [長方形]の数 = 0。

  終了。
  ,
  それ以外。
 ]の1つ。


 [長方形]の1つを取り除く。

 [全長] ← [全長] + b。
]
〜[長方形]の数 = 0。

[全長] = 269。


[全長] = 0。
[長方形] = [要素がa個の集合]。

記録3。

[
 [長方形]の1つを取り除く。

 [全長] ← [全長] + c。

 [
  [長方形]の数 = 0。

  終了。
  ,
  それ以外。
 ]の1つ。


 [長方形]の2つを取り除く。

 [全長] ← [全長] + b。
]
〜[長方形]の数 = 0。

[全長] = d。


[結果]におけるd。


04年度トライアル問題 問題12

『今年2004年のジュニア算数オリンピックは第8回目になります。
次の数列(規則性のある数の並び)の3番目以降はすべて直前の2つの数の差となっています。200番目の数を求めなさい。

8、2004、1996、8、1988、1980、8、……』


[数字A] ← 8。
[数字B] ← 2004。

[
 [
  [数字A] > [数字B]。

  [数字C] ← [数字A] - [数字B]。
  ,
  [数字A] < [数字B]。

  [数字C] ← [数字B] - [数字A]。
 ]の1つ。

 [数字A] ← [数字B]。

 [数字B] ← [数字C]。
]
〜の数 = 198。

[結果]における[数字C]。