ニート歴10年からの数学日記

2008年〜2009年の高一の冬休みから無職。最長で4ヶ月ほどの中断アリ。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その12

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。今はこの自分で書いたプログラムを使っている。考察はユークリッド幾何学の原理についてのメモ - ニート歴10年からの数学日記と…

三角形定理ループだとかの自動化

できた。 テストツールを導入するほどでも無いと思ったんで、テストは手元でごく簡単に済ませた。 明日1日休んで、明後日から2ステップの作図の問題を解こう。 まあ細かい修正は必要だろうが。プログラムの上の方で実行したかったのだけど、関数が定義されて…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その11

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。分かりやすくするために、段階に分けて名前を付けることにした。その段階という区切りで繰り返したりするんで。 06年度トライア…

ジュニア算数オリンピック04年度ファイナル問題6 辺の和について、三角形の検出について

04年度ファイナル問題 問題6 『角ABCが=角BCA×2で、辺BC、辺CA、辺ABの長さがそれぞれa、b、cの三角形ABCがあります。いま辺BC上に角BAD=角CADとなる点Dをとり、AD=dとするとき、BDの長さを求める式として正しいものを(ア)〜(カ)の中から1つだけ選ん…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その10

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。分かりやすくするために、段階に分けて名前を付けることにした。その段階という区切りで繰り返したりするんで。 04年度ファイナ…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その9

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。分かりやすくするために、段階に分けて名前を付けることにした。その段階という区切りで繰り返したりするんで。 04年度ファイナ…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その8

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。分かりやすくするために、段階に分けて名前を付けることにした。その段階という区切りで繰り返したりするんで。 03年度ファイナ…

ユークリッド幾何学の原理についてのメモ

日帰り旅行の次の日で疲れているんで、今回は適当に今のアイデアを書き留めておくだけにしようと思う。 まず、図の各点にリストと循環リストを想定する。例えば最近解いている問題だったら、こう考える。A_distance := [[?, D], [?, H, ?, C], [?, I, ?, B]]…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その7

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。分かりやすくするために、段階に分けて名前を付けることにした。その段階という区切りで繰り返したりするんで。 03年度ファイナ…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その6

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。9月までの方法は全く使わない。定理による確認→(もし発見があれば定理による確認を繰り返し続ける)→作図を1手分で全て試して2…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その5

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。9月までの方法は全く使わない。定理による確認→(もし発見があれば定理による確認を繰り返し続ける)→作図を1手分で全て試して2…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その4

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。9月までの方法は全く使わない。定理による確認→(もし発見があれば定理による確認を繰り返し続ける)→作図を1手分で全て試して2…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その3

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。9月までの方法は全く使わない。定理による確認→(もし発見があれば定理による確認を繰り返し続ける)→作図を1手分で全て試して2…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その2

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。9月までの方法は全く使わない。定理による確認→(もし発見があれば定理による確認を繰り返し続ける)→作図を1手分で全て試して2…

ジュニア算数オリンピック 二次元上のユークリッド幾何の問題 その1

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ - ニート歴10年からの数学日記 を機械的に適用して、解答に至れるかを探る。9月までの方法は全く使わない。定理による確認→(もし発見があれば定理による確認を繰り返し続ける)→作図を1手分で全て試して2…

【随時更新】ユークリッド幾何学の定理や作図まとめ

今朝になって分かったが、元々構想していたグラフとしてのユークリッド幾何学は、おそらくは失敗した。グラフの問題に角度を加えると、人間の思考に対して複雑になりすぎる。 このブログの最初の頃の、人間の思考のエミュレートに一旦戻ることにする。今まで…

ジュニア算数オリンピック 三次元配列の問題 その3

【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、ジュニア算数オリンピックの三次元配列の問題について考察していく。 10年度トライアル問題 問題12 10年度フ…

ジュニア算数オリンピック 三次元配列の問題 その2

【随時更新】解答に必要な機能まとめ - ニート歴10年からの数学日記と【随時更新】計算量の減らし方まとめ - ニート歴10年からの数学日記を使って、ジュニア算数オリンピックの三次元配列の問題について考察していく。 04年度トライアル問題 問題2 07年度ト…